皆さんこんにちは!
フルーティストの平野景子です。
2月24日開催のコンサートへ向けて絶賛リハーサル週間です٩( 'ω' )و
(※写真は、アドバイスをくださる巨匠…ではなく、練習を邪魔しにきた愛猫です🐈)
今回のコンサートは、フルートのためではなく、ヴァイオリンやクラリネットのために書かれた曲を演奏します。
隣の芝は青く見える。という表現通り、フルートにも名曲は沢山あるけれど、他の楽器の名曲、憧れるんですよね…
特にヴァイオリンのソロ曲は多くの作曲家が
素晴らしい作品を残してくれている…!羨ましい限りです☺️
今回演奏する
グリーグ作曲 ソナタ第一番 へ長調 Op.8
も美しく情熱的で、ヴァイオリンの良さが存分に引き出された名曲です。
ただし!他の楽器のために書かれた曲をフルートで演奏するのは、容易ではない事が多い…💦💦ヴァイオリンやオーボエの様に長いフレーズが得意な楽器の曲は、フルートでは息がつづかない…なんてこともあります。
そんな時、フレーズの途中でブレス(息継ぎ)を入れてもおかしくならない場所を探す。または、不自然にならない様なブレスの取り方を研究する、など試行錯誤が必要になります。
他にもヴァイオリンではやさしい音の並びも、フルートにとっては超絶技巧になってしまう曲も。
そんなわけで、今回のコンサートプログラムは高カロリーを消費できそうです。笑
写真は桜の塩漬けを使った炊き込みご飯🌸
コンサート主催の上坂学先生が練習中の賄いとして作ってくださいました!
これがうまいのなんのって…✨
練習でカロリーを消費したので、しっかり食べても大丈夫😋
…あ…ドレス…ちゃんと着れるかな…(-。-;
◆Vol.227「横取りクラシック・II」
◆日 時:2019.2/24(日)7:00p.m.開演(6:30p.m.開場)
◆会 場:スペースDo(JR新大久保駅・大久保駅下車徒歩5分) TEL.03-3361-2211
◆入場料:一般¥2,500- 高校生以下¥1,500- (未就学児の入場はご遠慮下さい)
◆出 演:Fl.上坂 学、平野 景子 Pf.近藤 盟子
◆プログラム
J.S.バッハ:2Flのための協奏曲 ニ短調 BWV1043(2Fl+Pf、原曲2Vln)
グリーグ:ソナタ第1番 ヘ長調 Op.8(Fl+Pf、平野、原曲Vln)
---Tea Time(ワイン、ジュースのサービスがあります)---
ブラームス:ソナタ第2番 変ホ長調 Op.120-2(Fl+Pf、上坂、原曲:Cla)
ベートーヴェン:交響曲第5番 ハ短調 Op.67「運命」より、第1楽章
(Pf solo、近藤、原曲:管弦楽)
モシュコフスキー:組曲 Op.71(2Fl+Pf、原曲2Vln)
笑うフルート吹きの生活 平野景子
鹿児島県出身。好きなことを諦めたくない人、フルートが好きな人、ジャンル問わず音楽を愛する人とお友達になるための自己紹介ブログです♪
0コメント